ゆうきさいえんの社長への道

日々の気付きをメモします

2020/03/10 たくさん勉強できた日

今日は朝は会社でアポをして、昼から12月訪問したお客様の元へ再訪問、18時から新規商談という予定でした。

 

 

午前中はアポをして明日に1件の訪問予定を組みました。

 

13時の再訪問は、コロナの影響で景気の動向が読めない。うちとしては景気が下がりきってから採用活動に力を入れたい。

 

と言われ、その対策としてお持ちしたプランは専務に相談後回答という形で明日の午前中に回答になりました。

 

話の中で、コロナのきっかけは中国でコウモリを食べたこと。この事実は知っていましたが、僕は勝手に1人の人がふざけて食べたのだと思っていました。

 

しかし、広東省では古くからコウモリを食す文化があり、大気等が汚染された中で育ったコウモリが今回の新しいウイルスを持っていたそうです。

 

そうなると、結局人間が自分の首を絞めてたのか。と気付かされました。

 

また広東省では、空を飛ぶものは飛行機以外、二本足のものは家族以外、4本足のものは机と椅子以外ならなんでも食べる言われているらしいです。

 

最初は先方がユーモアで言っているのかと思っていましたが、半信半疑で調べてみるとこれが本当でした。

 

まだまだ僕の知らないことはたくさんあると再確認できました。

 

その後は会社に戻り、仮眠を取り再びアポをしましたが入らず。

 

18時のアポへ向かいました。

 

この企業さんは、なんのアウトもなく面白いぐらいに弊社に、弊社のサービスに、そして僕に興味を持ってたくさん質問をして頂きました。

 

私としては、ものすごくおもしろいと思いますが、30万以上の契約をするときは必ず税理士に確認する決まりになっているので確認してからの返事になります。

 

でもきっと良い返事ができると思います。

 

そう言って頂き、先方が税理士の方と会う予定のある今週末回答になりました。

 

そして話題中で、事業所を分けて経営している理由について話して頂けました。

 

その理由は集中減算を避けるためと言っていました。僕は初めて聞いた言葉だったので調べてみると下記のような内容でした。

 

" 特定事業所集中減算 とは、すべての居宅介護支援事業所が、判定期間内に作成した居宅サービス計画(予防は含まれません)において、もっとも紹介件数の多い法人事業所の割合を算出し、同一法人事業所が80%を超える場合に減算を行うことをいいます。 毎年度2回行われ、対象は訪問介護通所介護(地域密着型含む)、福祉用具貸与です。"

 

点数の話でした。

 

こちらも勉強になりました。

 

明日は、9時から富田林で打ち合わせ、13時に新規アポ、15時に打ち合わせ、その後アポという稼働予定です。

 

今月ももう7日経過したので、そろそろエンジンをかけていかないといけません。

 

今月の達成率 69/160

今年の達成率 443.5/2000